| 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 | 6月5日 (木)  ハエを掴む男 
 かれこれ15年程前になるけど百貨店の服屋で働いてました。
 8年程いたかな。
 その時の社長が笑うくらいエネルギッシュな人で何に対してもパワフルだった。
 俺もたいがい大味な性格だけど彼は大味というかステージ自体が違うかったなぁ。
 しかも社員には優しいし、顔も男前。
 フォレストガンプの映画でいうとダン中尉みたいな人だった。
 ある時、店に一匹のハエが襲来。
 結構大きな奴でお客さんにも迷惑がかかるくらい困っていたところ、たまたま打ち合わせで来ていた社長が「俺に任せとけ」
 どこかに止まるのを見計らい、ディスプレイのテーブルの上に止まったハエ。
 彼はハエを上からではなく真横からもの凄い速さで掬い取った。
 それを握り締め、サイコロをふるようにした後、一気に床に叩きつけた。
 ハエは痙攣→死亡。
 得意気に「見たか?ハエを捕まえる時は上から捕まえるのではなく、横から掬い取ると絶対捕まえる事が出来るやでぇ」
 「、、は、、はい」
 というよりも、ハエを捕まえることは無いし、気持ち悪いけどね。
 思ったのは彼が凄いというのは置いておいて、何故彼がその技を身に付けたのかということ。
 うーむ、T社長、貴方はやっぱり凄い人だ!
 
 | 
 
 
 | 6月4日 (水)  部屋を片付ける時とかに予想外の物が落ちたり倒れたりすると無性に腹が立つ 
 昨日の夜中になぜか部屋の模様替えをしたいと思い、一人でベッドを動かしたりテーブルを動かしたり。。
 すると、、まぁ色んな物が落ちたり引っかかったり引っ張られたりして。
 おかげで障子が何箇所か派手に破れましたよ。
 こういう時って、だいたい邪魔するのが電気コード類。
 お前どこのコードだよ?と辿っていくと結構大事なポイントであるコードだったりする。
 抜かなくてよかったと思うときも。
 ただ、どういうタイミングでクリクリになるか分からないけど天パみたいにコード同士が巻きつき、絡み合った状態に。。
 最初は一旦コードを抜いたりして修復を試みるんだけど途中で疲れて、まっいいか、、で放置。
 ほこりなんかで火事の元になるので電気コード周りはクリアにしておかないといけないのだが。
 で、結果的に模様替えをしたんだけど、なんか気に入らず、元のままに戻しました。
 
 
 
 
 
 | 
 
 
 | 6月3日 (火)  都内へ引っ越したい 
 と思う。
 現在、考えてるのは東横線沿い、または新宿界隈(大久保も含む)、中野界隈、か。
 事務所の事を考えると東横線沿いか。
 住むというより撮影の事も考えてのセカンドハウス的なイメージ。
 なので、かなり狭めな部屋を借りないと自分自身がパンクしてしまうので。。
 あくまでも予定ですが。。決まれば報告します。
 
 
    | 
 
 
 |  |  |